代表プロフィール

≪プロフィール≫

平舘 美木 MIKI IRADATE

株式会社キラキラリーグ 代表取締役
リボーンコンサルタント®(アフターコロナの新時代に合った個人の生き方や働き方・起業支援、商品やサービス・事業のリブランディング等

ブランディングプロデューサー

マーケッター
コピーライター
嬬恋村観光大使キャベツ大使



短大卒業後、メーカーOLに。1年3か月後、セゾングループの出版社(株)SSコミュニケーションズに転職し、雑誌編集者に。
最初の編集部では情報誌の編集で音楽ページを担当。のちに、特集・巻頭ページを任され、タレントインタビュー、旅・おでかけスポット・グルメ情報・ニューオープン・新商品などを紹介するトレンド情報などを担当。
情報誌の編集を3年経験したのち、(株)ぶんか社に転職。男性向けのストリートファッション誌「asAyan(アサヤン)」他、ムック本やコギャル向けファッション誌の編集に携わる。

その後、(株)ベルシステム24に入社し、出版事業の立ち上げメンバーとなる。日本初の美容月刊誌「bea’sUP(ビーズアップ)」を創刊。美容雑誌編集者として活動。
編集部時代は、タレントインタビュー、街取材、ファッションロケ、化粧品や料理撮影、恋愛コラム執筆など、編集者として幅広いジャンルの仕事を経験してきた。

ドラマ好きが高じて、テレビドラマの脚本家を目指し、昼間の脚本学校に通うため編集部を退社しフリーランスに。4年間脚本学校に通う傍ら、数々の広告・マーケティングの仕事を請け負う。

フリーランス時代は、女性向けの仕掛けが得意なマーケティングプランナーとして、大手飲料メーカーの社員向けトレンド分析レポートの編集企画、女性向け自動車のコンセプトカーの開発、化粧品会社の広告制作、コピーライター、化粧品や美容雑貨の商品開発、美容クリニックのPR等に携わる。

女性向けコンセプトカーの開発に携わっている際に、ターゲット顧客層の女性に意見を聞くため、のちのマーケティング組織となる前身の「ヒメクラブ」メンバーを新聞告知し募集。選ばれたメンバー数名と自動車他、美容雑貨の開発に携わる

2002年、そのヒメクラブを拡大し、F1層(20~34歳女性)向けのマーケティング専門の会社有限会社ヒメクラブを起業。同時に女性トレンド情報発信サイト「ヒメクラブドットコム」をオープン。
2005年、投資を入れ資本金5000万円に増資。社名を(株)Hime&Companyに変更し、青山にSNSと連動する会員専用の商品お試しサロン「サロン・ド・ヒメクラブ」をオープン。
クチコミと紹介で組織化した約5000名の現代で言うインフルエンサーを組織化。
いまでいうインフルエンサーマーケティングをいち早く取り入れ確立した。
化粧品を始めとする美容アイテム、飲料、アパレル、酒、お菓子、食品、家電、CD、ゲーム、本、携帯電話、インテリア雑貨、時計、ジュエリーなど、約150社の大手メーカーの商品開発、プロモーションに関わる。
当時はなかった女子会の走りである「ヒメ会」「夜会」、面白福利厚生ブームの仕掛けとして世界初の「失恋休暇」「バーゲン半休制度」制定、当時なかったOLの部活動の企画立案、部活ブログプロモーション、美ジョガーブームを牽引した女子マラソン部「ヒメクラ部」など、今なおトレンドとして残る、数々の面白ムーブメントを生み出し世の中話題を提供してきた。
2010年、起業から約8年間休みなしの多忙による体調不良で(株)Hime&Company社長を辞任。

しばらく静養した後、バラの販売会社社長を経て、2011年法人向け花屋青山花壇社長に就任。役員秘書さん向けの提案営業企画など行った後、自身での起業のため社長を辞任。

2012年現在の株式会社キラキラリーグを起業。主に広告・マーティング・PRの企画の立案や企業のブランディングコンサルティングを行う。
同時に、花講師向けのマーケティングセミナーやお教室開業支援、花関連のイベントを請け負う「フラワーリーグ」を主宰。
その後、一般社団法人世界フラワーライフ振興協会の代表理事に就任。花と緑のある生活を啓蒙するなど、花業界の社長であった業界知識とマーケティング会社の知識を融合させてきた。

2016年47都道府県情報発信サイト「日本流行部」をオープン。これをきっかけに地方創生に関わるようになる。地域ブランディング、ふるさと納税関係の講演講師を始め、自治体の地方創生観光企画立案、観光客誘致の広告出稿企画、マルシェの企画運営、ご当地商材を使った駅弁開発プロジェクト等に携わる。

2020年コロナ渦でテレワークになったのをきっかけに、嬬恋村の別荘で夏の間長期ワーケーションを体験
2021年2度目の嬬恋村別荘での夏のワーケーション中に、嬬恋村観光大使キャベツ大使に就任する。

2022年5月6日人生を変えたい人の応援サイト「ハッピーリボーン」をオープン
コロナ禍を体験し、多くの人たちが、働き方、住む場所、生き方を考えた状況に対応する事業を立ち上げた。
生き方を変えたい人、今より幸せになりたい人をターゲットに、仕事・学び、生き方・スピリチュアル、おすすめの商品、サービス、旅、ワーケーションなどの情報を発信している。
同時に、人生を変えたい人に役立つマーケティングを始めとするビジネスノウハウを教える「ハッピーリボーアカデミー」を開講。
生き方を今よりハッピーに変えていくために必要なブランディングの基礎知識を広く学べるオンラインスクールや、オンラインコンサルティングを実施している。

現在、平舘が長年現場で経験してきた中で自身が一番得意とする「女性マーケティング事業」と、地方創生を東京から支えていく「東京マーケティング事業」を本格的に始動させ、今後は、ハッピーリボーンで行っているリボーンコンサルティグ事業、女性マーケティング事業、東京マーケティング事業の3つのビジネステーマを主軸にビジネスを展開しています。



≪著書・連載・受賞歴≫

著書
「姫様商売」日本経済新聞社刊行
「プリンセスマーケティング」韓国翻訳版

姫様商売は、韓国で翻訳本が出版されました。

連載実績
日経新聞 日経プラスワン「私のビジネステク」全5回


受賞歴
全国商工会議所 女性起業家大賞 奨励賞

講演・講義実績(抜粋)

【講演実績抜粋】
日本商工会議所「女性起業家向け!創業塾」『創業者の心構え』

愛知産業大学主催・日経新聞名古屋支社後援『質の高いマーケティングがトレンドを動かす』
芙蓉グループマーケティング研究会『散(ばら)け消費マーケティング』
経済界倶楽部『女性の心をつかむクチコミマーケティング』

販売実務協会商品開発研究会『女性トレンドの法則と「ヒメ」マーケット』
日経BP社『究極のクチコミマーケティング論』
新潟県三条商工会議所『ヒット商品を生み出す目利き力の養い方と女子パワーを活かす職場づくり』
兵庫県洲本市 流行部アカデミー『地域ブランディグセミナー』2回開催

福井県 流行部アカデミー『地域ブランディングセミナー』複数回開催
その他、メーカー、広告代理店、人材派遣会社、花業界、経営コンサルティング会社、自治体等で講演実績多数あり。

【大学講義実績】
早稲田大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、デジタルハリウッド大学。
マーケティング、起業、やりたいことの見つけ方、などの講義を開講


【現在の講演テーマ】
「ブランドとは何か?」「地域ブランディンディングの構築は、なぜ必要なのか?」「首都圏の人の心を掴む2拠点ライフ・ワーケーションの企画ポイント」「東京マーケティングでまず意識すべき大事なこととは」「消費を動かす女ごころの掴み方と女性マーケティングのポイントとは」「アフターコロナ時代の起業・創業のかたち」「経験してわかった小さな会社のDX化でまずすべきこと」「移住前に絶対学ぶべき、地方での仕事に役立つWEB知識のイロハ」「これからの女性の生き方・働き方」「人生を変えるためにすべきこと」「クチコミの発生とネーミングの重要性」「パーソナルブランディングの作り方と重要性」「メディアが取り上げたくなるPR企画立案のコツ」など

仕事の実務実績

雑誌編集
出版社社員時代は情報誌・ファッション誌・美容雑誌担当
独立後は、企業PRや観光誘致のタイアップ記事等

コピーライティング

大手化粧品メーカー、大手ボディケアメーカー等

【マーケティング関連

市場調査、分析、商品開発、ネーミング開発、パッケージデザインディレクション、広告、PR等
食品、酒、飲料、菓子、化粧品、アパレル、サービス、自動車等大手メーカー中心に約150社

地方創生関連】

地域ブランディングやふるさと納税のブランディングに関する講演講師やワークショップの企画及び講師、広告PR、SNSキャンペーン、マルシェ、駅弁メニュー開発、観光レストランバス企画、観光情報取材企画等

顧問・コンサルティング
サービス業、素材メーカー、化粧品、美容医療、派遣会社、金融、テナントビル等
新規事業立ち上げ、営業戦略提案、広告PR戦略、役員及び宣伝・PR担当者へのへのアドバイス

イベント企画・運営等】
テナントビルでの集客イベント企画・運営、地方自治体のマルシェ企画・運営、観光PR啓蒙イベントの企画・集客PR大手企業社員向けのフラワーアレンジメント&フラワーセラピー体験イベント

WEB・チラシ・ポスター制作
上記クライントの広告・PR・告知関連